PERIODONTAL TREATMENT 各種検診について

海老名市歯科医師会では、歯科にご理解のある内野優市長と海老名市の御協力の元、お口の健康を維持するために、幅広い世代に向けた各種歯科検診を行っています。当院では口腔がん検診から成人歯科検診、オーラルフレイル検診、妊婦・乳幼児検診まで、歯科医師が丁寧にお口の中をチェックし、定期検診で異常を早期に発見して適切なケアにつなげることで、患者さんお一人おひとりの健康なお口を長く保てるようサポートします。

口腔がん検診

当院では海老名市の口腔がん検診を実施しています。歯科医師が口の中を丁寧にチェックし、異常やがんの初期兆候を見逃さないよう視診・触診します。検診で早期発見につなげ、安心して診療を受けていただけます。また年2回歯科医師会として東京科学大学の口腔外科専門医(優秀ではない私の優秀な後輩たちです)参加・指導の元、海老名市医療センターでの集団検診も実施しております。(海老名市広報に告知が出ます。)

成人歯科検診

成人歯科検診では、虫歯や歯周病のチェック、歯石・歯垢の除去、ブラッシング指導などを行います。定期的に検診を受けることで異常を早期に発見し、治療を最小限に抑えられます。口腔内の健康は全身にも影響しますので、お気軽にご受診ください。「歯周病は万病のもと」

オーラルフレイル検診

現在では全国的な検診になりましたがオーラルフレイル検診は全国でほぼ最初期に海老名で開始されました。かむ力や飲み込み、話す力など口の機能をチェックし、お口の健康維持をサポートします。加齢により知らず知らず口腔機能が衰える前に検査し、必要に応じてトレーニングやアドバイスを行います。衰えが進んで誤嚥性肺炎などの致死性疾患になる前にお気軽に受診してください。

妊婦歯科検診

海老名市妊婦歯科検診では、つわりやホルモン変化で起こりやすい妊娠性歯周炎・虫歯をチェックし、早期発見・治療に努めます。妊娠時の歯周病は早産や低体重児出産のリスクを高めます。またお母さんのお口の中のばい菌は生まれた赤ちゃんにうつります。むし歯も歯周病もうつるのです。定期的に受診することで、お母さんも赤ちゃんも安心して過ごせる健康なお口を保ちます。母子手帳をご持参ください。

乳幼児検診

乳幼児歯科検診では、生後0歳から歯とお口の発育をチェックし、虫歯予防や適切なケアを行います。フッ素塗布や歯みがき指導で、むし歯ゼロを目指します。お子さまの成長に合わせたアドバイスを行います。公費による海老名市の検診として当院では1歳6か月児歯科検診も行っています。2歳児・3歳6か月児歯科検診はえびなこどもセンターでの集団検診となります。

診療項目一覧へ戻る